
2025.2.19
ピックアップ
11月15日から17日の3日間、高知県の産業振興計画について学ぶ視察を行いました。
(詳細は、②③につづきます。)
11月15日(木)午後1時30分 高知県議会到着後、党高知県委員会自治体部長・県議団と懇談
2時30分より 高知県産業振興推進部計画推進課の課長補佐に「高知県産業振興計画」の概要と成果の説明を受けました。
4時より 高知県産業振興センター・ものづくり地産地消・外商センターで
「産振計画」の具体化について、説明を受けました。
翌11月16日午前 高知県森林組合連合会会長中越利茂氏に、高知県林業振興のとりくみについて、ご説明を受け、懇談.
ターを訪問し、農業後継者育成の取り組みについて説明を受け ました。
11月17日午前は再び高知市内の「ものづくり総合技術展」に一般参加しました。
「参振計画」を策定した尾崎正直知事にごあいさつ。
午後は高知市立自由民権記念館を見学しました。