
2016.5.27
活動報告
11月26日、金子正江県議は越谷市にある県「引きこもり相談センター」を視察しました。
ひきこもり相談センターはNPO「越谷らるご」が委託を受けています。
同じ施設内にフリースクール「りんごの木」や20歳以上の人の居場所「ほっとりんご」もあります。
フリースクールの小中学生は在籍50人ほど。この日は、28日に葛飾で開かれるフリースクールフェスティバルの準備の真っ最中です。
香ばしいバターの香りが充満しています。クッキーを子どもたちが大人と一緒につくっています。フェスティバルに出品するそうです。
素敵な看板を中学生の女の子が作っていました(左)
このスクールでは、自分の自発性でやりたいことをやります。
「らるご」=ゆっくりと自分を発見できる場です。
フェスティバルにむけて、一生懸命エレキギターを練習してる中学生もいました。なかなかの腕前です。視察の間中、ギターの音が響き渡っていました。