
2025.2.19
ピックアップ
12月3日、埼玉県議会12月定例会が開会しました。上田知事より国保特別会計の保険給付交付金の増額など補正予算2件、条例案3件など17議案が提出されました。会期は12月23日まで。
今議会には、消費税増税中止を求める請願や、ゆきとどいた教育をすすめるため教育予算の増額などを求める請願、教育負担の公私格差をなくす私学助成の拡充を求める請願、妊婦加算の自己負担を解消するよう求める請願、原発事故で発生した汚染水の海洋放出の中止を国に求める請願、埼玉新都市交通(ニューシャトル)に運賃・定期代の引き下げを求める請願などが提出されます。
党県議団の金子正江県議が10日に一般質問を行います。ぜひ傍聴にお越しください。
なお、常任委員会は17日、特別委員会は19日に開かれます。