原発再稼働意見書の撤回を 市民らが議長へ抗議 

1月10日、埼玉県議会12月定例会の最終日に採択された「原発再稼働を求める意見書」の撤回を求め、県内外の市民100人あまりが県議会を訪れ、小林哲也県議会議長宛ての抗議文を事務局に提出しました。抗議文への賛同者は9日時点で3130人にのぼり、賛同団体も141に広がっています。

抗議文提出には、党県議団の柳下礼子団長、村岡正嗣幹事長、秋山文和県議、前原かづえ県議も立ち合いました。

埼玉県議会の「原発再稼働を求める意見書」採択に抗議する市民の会の金子彰さんは「事故の収束がまったく見通せないなかで、このような意見書を採択することは、被災地を無視したあまりにも無責任なものである」と、意見書採択に強く抗議し、撤回を求めました。

さらに、被災者への支援活動をしている埼玉県民、福島県の蛇石郁子郡山市議、新潟県民らが「目先の利害ではなく、命を第一にかんがえてほしい」「人間の尊厳と人権を奪われた現実をどう思うのか。被害者の声を聞くことこそ政治家の務めだ」「新潟から電力を送ってもらっている埼玉が地元を無視して再稼働を求めるのは何様のつもりだ」などと訴え、次々に撤回を求めました。

参加者からは「きちんと受け止めろ」「子どもの安全・安心を守れ」など怒りの声があがりました。

応対した黛昭則秘書課長は「議長が公務で不在のため、代わりに受け取ります。議長にはきちんと伝えます」と答えました。

その後、議員面会サロンで県議会議員との懇談会が行われました。

民進党・無所属の会の浅野目義英県議、党県議団の村岡正嗣県議から「意見書」が採択された経緯について説明があり、今後の取り組みなどについて参加者と意見交換がおこなわれました。